マルシンハンバーグ
朝仕事をしながら、ふと「マルシンハンバーグ」の話題になりました。
昔からあるあの「マルシンハンバーグ」です。子供の頃、よく自分で焼いて食べたのですが、ここ10年以上、いやひょっとしたらもっと食べた記憶がないなぁという話になり、どうしても食べたくなり、夕食のメニューに決定しました。
昔から変わらない(たぶん)パッケージ。あの女の子のマーク。焼いてもらったのですが、迷わずソースとケチャップをかけて食べました。なつかしー。決してゴージャス感はありませんが、「あれに似ている」とは例えようのない独特の風味と食感。
いまや大手のスーパーに行けばPB(プライベートブランド)の商品だらけですが、こういったオンリーワンの食品は強いですよねー!畑は違いますが、見習わないと!と思ってしまいました。


あんみつの黒蜜とかをお持ち帰り用として小さいボトル(タレビン)に詰めるのですが、空のビンの中にひとつだけ写真のような不良品(未完成品)が紛れこんでいました。
G.W.が終わりました。